宮沢賢治 筑摩書房チクマ ニホン ブンガク 発行年月:2007年11月 予約締切日:2007年11月13日 ページ数:477p サイズ:文庫 ISBN:9784480425034 宮沢賢治(ミヤザワケンジ) 1896ー1933。

岩手県花巻市の生まれ。

生家は古着・質商。

盛岡の高等農林学校在学中に詩や散文の習作をはじめる。

日蓮宗に深く帰依し、一時上京して布教生活を送る。

帰郷後は農学校で教えつつ多くの詩や童話を書く。

やがて農学校を退職、「羅須地人協会」をつくり、農民への献身の生活に入った。

生前はほとんど無名のままに死去。

病床のなかで手帳に綴ったのが「雨ニモマケズ」の詩(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 革トランク/毒もみのすきな署長さん/風の又三郎/気のいい火山弾/茨海小学校/セロ弾きのゴーシュ/どんぐりと山猫/鹿踊りのはじまり/注文の多い料理店/蜘蛛となめくじと狸/猫の事務所/オッベルと象/飢餓陣営/よだかの星/二十六夜/やまなし/グスコーブドリの伝記/詩(「春と修羅」序/春と修羅/報告/風景観察者/岩手山/原体剣舞連/永訣の朝/無声慟哭/あすこの田はねえ/青森挽歌)/歌曲(星めぐりの歌/大菩薩峠の歌) 童話と詩、それぞれの代表作が一冊に。

本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 人文・思想・社会 文学 文学全集 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会

レビュー件数3
レビュー平均5.0
ショップ 楽天ブックス
税込価格 950円

文学 関連ツイート